6月18日は「おにぎりの日」です。
昭和62年、
当時の鹿西町内の杉谷チャノバタケ遺跡の
竪穴式住居跡から日本最古の
「おにぎりの化石」が発見されたことから・・
石川県 鹿西町(現:中能登町)が制定。
「おにぎりの化石」は
炭化して黒い石のように見え、
弥生時代中期のものと推測されているとのこと。
この由来から、ろくせい町は
「おにぎりの里」として町おこしを行っています。
いわゆる「ろくせい町」の6と
毎月18日の「米食の日」から・・
この6月の18日になったわけです。♪
似たような記念日として
1月17日の「おむすびの日」があります。
おにぎりは、主材料が糖質の米なので、
脳のエネルギー源となるブドウ糖がたっぷり含まれており、
この糖質は、
私たちの活動の源となる三大栄養素のひとつ。
おにぎりを食べると、活動の元気が出てくるようです。
ともかく、おにぎりで
元気パワーをつけておきましょう。